2022/03/22 12:48
新型コロナウイルス感染症対策で、
手軽にできる対策のひとつであり日常生活に欠かせなくなっているマスク。
マスクを着用しない場合に比べて、
マスク着用時の飛沫の量は約30%程度にまで抑えることが可能です。
家庭で一般的によく使用されるマスクには、
不織布マスク・ファッションマスク(ウレタンマスクなど)・布マスクと
大きく3種類に分けられています。
今回はこの3種類の各マスクの特徴や使用メリット、選び方について解説したいと思います。
〇家庭用マスクの種類
不織布マスク
不織布とは、文字通り「織っていない布」のことで、
繊維を織らずに熱的/機械的/化学的作用などの力で繊維を接着したり、
絡み合わせたりして、シート状にしていきます。
不織布マスクはこの不織布を複数枚組み合わせて作られています。
不織布マスクを使用するメリットとしては、以下の点が挙げられます。
①飛沫抑制効果が高い
②使い捨てのため衛生的
③かさばらず携帯に便利
他の素材のマスクに比べても、不織布マスクは飛沫の飛散を抑える効果が高く
家庭用マスクとしては最高レベルの飛沫の飛散抑制効果が期待できます。
そのため満員電車での通勤・通学や、人の多い商業施設、病院の通院時などでの使用に適しています。
またウイルスだけでなく花粉にも有効で、花粉症でお悩みの方にもおすすめです。
その一方で通気性が低く、長時間の使用になると息苦しさを感じるかもしれません。
布マスク
布マスクは、おもにガーゼのような綿織物を素材としたマスクのことです。
好みの布を使ってハンドメイドすることも可能です。
布マスクのメリットとしては下記の点が挙げられます。
①洗濯して繰り返し使用可能
②保温・保湿効果が高い
③肌に優しい
布マスクは洗濯することで繰り返し使うこともでき、
好みの柄の入った布を使えばデザイン性の高いマスクを作ることができます。
また、肌に刺激を与えにくいガーゼなどの布で作られているので、
皮膚炎の原因になりにくく、肌にやさしいのも特徴です。
人ごみの少ない屋外を歩く際や、常に換気している人の少ない屋内などでの普段使いに使用できます。
しかし、布の繊維は不織布よりも粗いため、一般的に不織布マスクよりも感染防止効果が低いとされています。
ウレタンマスク
ポリウレタンなどの柔らかく伸縮性のある素材を使用したマスクのことです。
ウレタンマスクのメリットとしては下記の点が挙げられます。
①通気性が高い
②洗濯して繰り返し使用可能
③速乾性
このマスクは多孔性で通気性が良いため、汗をかきやすい夏場やスポーツの際に着用できます。
ただし通気性が高い分、飛沫抑制効果は前出の2種類に比べると劣るため、着用シーンの見極めは慎重にしたいものです。
人混みのある場所や職場・学校など、感染リスクの高い場所で過ごすときには、
飛沫飛散の抑制効果が高い不織布マスクを使用するのがおすすめです。
いかがでしたか?
今回は各マスクの特徴や使用メリット、選び方について解説いたしました。
ぜひマスクを検討される際の参考にしてみてくださいね。
〇Santek 不織布マスク
-
不織布こども用マスク¥1,290 (税込)
-
販売中の商品不織布立体マスク元の価格は ¥1,680 でした。¥1,380現在の価格は ¥1,380 です。 (税込)
0件のコメント